円形穴。
購入を決めてから少し時間が経ってしまいましたが、近所まで行く用事ができたので、コーナンにてこんなものを買ってきました。

木工用 7枚替刃式ホールソー(品番:26906)でした。
コーナンのプライベートブランドである「RELIFE」シリーズの商品で、製造はミツトモ製作所、穴開け直径は25mm/32mm/38mm/44mm/51mm/57mm/63mmの7サイズに対応(板厚は50mmまで対応)していながら、税込700円と非常にお手頃な価格のホールソーになっています。
価格が安いだけあって造りは非常にチープですが、ホールソーはどちらかというとネタ要員のつもりの購入で、実際に使う機会があるかも怪しいところなので、今回は価格最優先でこの商品をチョイスしましたw
なお、ネットの評価を見ると、センタードリルがかなり貧弱なようなので、事前に大きめの下穴を開けてから使うなど、使用の際には多少注意が必要そうです。
…というか、センタードリルが6mm径なので、事前に6mmの下穴を開けておけば、使用に際してセンタードリルに負担がかかることはなく、折れることもほぼないと言い切れそうなので、硬めの木材に使う際にはそういう運用をした方がよさそうですね。
ちなみに、価格が安いだけに構造が非常に単純で、軸径6mmで全長が少し長めのドリル刃の軸を少し加工してやれば、センタードリルの交換用として使えそうなので、最悪折れてもなんとかなりそうな気もしないでもないですw
今年の2月に電動ドリルドライバーを購入して以来、ドリル刃や切削油などいろいろと購入してきましたが、今回のホールソー購入でそのあたりも一段落となりそうですね。
まだタケノコドリル(ステップドリル)とかサークルカッターとか、ちょっと興味のあるものもあるにはありますが、どちらも恐らくほぼ使うことはない(ホールソー以上に使い道が思いつかないw)ので、そのあたりはいずれまた気が向いた時にでも調達しようと思いますw

木工用 7枚替刃式ホールソー(品番:26906)でした。
コーナンのプライベートブランドである「RELIFE」シリーズの商品で、製造はミツトモ製作所、穴開け直径は25mm/32mm/38mm/44mm/51mm/57mm/63mmの7サイズに対応(板厚は50mmまで対応)していながら、税込700円と非常にお手頃な価格のホールソーになっています。
価格が安いだけあって造りは非常にチープですが、ホールソーはどちらかというとネタ要員のつもりの購入で、実際に使う機会があるかも怪しいところなので、今回は価格最優先でこの商品をチョイスしましたw
なお、ネットの評価を見ると、センタードリルがかなり貧弱なようなので、事前に大きめの下穴を開けてから使うなど、使用の際には多少注意が必要そうです。
…というか、センタードリルが6mm径なので、事前に6mmの下穴を開けておけば、使用に際してセンタードリルに負担がかかることはなく、折れることもほぼないと言い切れそうなので、硬めの木材に使う際にはそういう運用をした方がよさそうですね。
ちなみに、価格が安いだけに構造が非常に単純で、軸径6mmで全長が少し長めのドリル刃の軸を少し加工してやれば、センタードリルの交換用として使えそうなので、最悪折れてもなんとかなりそうな気もしないでもないですw
今年の2月に電動ドリルドライバーを購入して以来、ドリル刃や切削油などいろいろと購入してきましたが、今回のホールソー購入でそのあたりも一段落となりそうですね。
まだタケノコドリル(ステップドリル)とかサークルカッターとか、ちょっと興味のあるものもあるにはありますが、どちらも恐らくほぼ使うことはない(ホールソー以上に使い道が思いつかないw)ので、そのあたりはいずれまた気が向いた時にでも調達しようと思いますw
この記事のコメント